湯快暖快から石油式給湯暖房ボイラーへ熱源転換工事

オール電化(湯快暖快)から熱源を灯油へ転換する工事を行いました。
日立製 湯快暖快(給湯暖房一体型電気温水器)からノーリツ製灯油ボイラーへ交換いたしました。
もともと電気温水器があった場所にスッキリと収まっています。
ホットタイム22ロングなど、10月に入り最低使用期間が始まっています。
暖房を使っていなくても5千円前後の基本料金がかかります。
ガスや灯油を熱源にすると暖房に基本使用期間などの”しばり”がありません。
ほくでん オール電化 電気代 高い → 灯油やガスへ熱源を変更することで節電になります!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年8月6日故障した湯快暖快から屋外設置の灯油ボイラーへ
お知らせ2025年7月4日施工事例 湯快暖快から配管を移設し外壁に接する壁側へ灯油ボイラーを設置する工事
お知らせ2025年5月28日5/24 展示相談会は終了いたしました。
コラム2025年5月23日オール電化住宅の電気代、また値上げです!