お知らせ
マンション屋外用灯油ボイラーからSOPシステムへ交換
施工事例です。札幌市厚別区内の分譲マンションの屋外に設置された給湯暖房一体型の灯油ボイラーからSOPシステムへ交換いたしました。 ・久しぶりに暖房を使おうと思ったらエラー表示が出た・久しぶりに暖房を使おうとしたら不凍液が […]
ガスや灯油のボイラーが設置可能かどうかのお問合せについて
暖房シーズンに入り、お問合せ件数が極端に増えております。フリーダイアルの回線は1つしかないので、お話し中などご迷惑をおかけしてしまうことがあります。ホームページのお問合せフォームからお問合せ頂けましたら、順次対応させて頂 […]
コロナ UKW-G4000AからSOPシステムへの交換
札幌市中央区の分譲マンションに設置されたコロナ社UKW-G4000Aから、弊社オリジナル SOPシステムへ交換工事を行いました。SOPシステムは給湯のみのご依頼でした。※暖房ボイラーを後から追加することも可能です。 暖房 […]
日立 湯快暖快から石油式給湯暖房ボイラーへ転換工事
築13年での熱源転換 給湯暖房一体型電気温水器から灯油ボイラーへ熱源転換工事を行いました。 電気温水器は他の熱源のものより耐用年数が長いと住宅販売系の営業マンは言いますが、ガスや灯油が10年で交換を推奨しているという話で […]
リフォーム費用の支払い手段について
工事代金は、それなりに大きな金額となります。 給湯暖房の交換のタイミングは電気温水器で約15年から20年、ガスや灯油のボイラーで約10年と言われます。実際にはもう少し長くお使いになられているイメージですが、必ず交換する時 […]
電気温水器+蓄熱暖房+電気ボイラーから、灯油給湯暖房+パネルヒーター増設&移設工事を行いました。
2023年10月施工事例です 〈戸建てオール電化住宅の熱源転換工事〉電気温水器(パナソニック DH-46G3SUBM)+蓄熱暖房(北海道電機 暖吉くん MHS-4000)+電気ボイラー(森永エンジニアリング ELPN7) […]
オール電化 ホットタイム22ロングなどの最低使用期間がはじまります
北電の融雪用電力は基本料金も値上がりしてます! オール電化住宅の暖房で北海道電力の融雪用暖房(ホットタイム22ロング)などをお使いのお宅には、このハガキが届いている頃だと思います。 弊社で熱源を入れ替えたお客様は、202 […]
ホームページをリニューアルしました。
株式会社スギハラのホームページをリニューアルいたしました。サービス情報はもちろん、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 リニューアルを記念して、特価商品をご用意致しました。SOPシステム・ […]